MENU

【2025年最新】シートマスク アットコスメ ランキングTOP5|ナンバーズインやトリデンが大人気!

秋冬の乾燥シーズンはもちろん、年間を通してスキンケアの定番になっているシートマスク。なかでも信頼度が高いのが、リアルユーザーの口コミで選ばれる「@cosme(アットコスメ)」のランキングです。今回は 「シートマスク アットコスメ ランキング」 をテーマに、2025年版の最新TOP5をご紹介。1位から5位までの人気商品を特徴・効果・おすすめ肌質とあわせて徹底解説します。

☆私が何度もリピしているシートマスクもあるので、ぜひ!!

目次

2025年版|シートマスク アットコスメ ランキングTOP5

今回は横浜駅直結の『ルミネ横浜店』へお買い物に行ってきました!各ジャンルごとランキングになっているの本当にありがたいです!!

↑実際に買ってきました!左側から1位の並び順になっています。
※1~3位のシートマスクは韓国で購入した物なのですが、パッケージが韓国語になっています。

🏆 第1位:ナンバーズイン「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」

  • 特徴:グルタチオンとビタミンCを掛け合わせた透明感ケアマスク。
  • 効果:肌のくすみを整え、継続使用でワントーン明るい印象に。
  • 口コミ:「肌がつるんとする」「透明感が出た」と高評価。

🥈 第2位:Torriden(トリデン)「CELLMAZING ビタミンCマスク」

  • 特徴:ビタミンCコンプレックスでブライトニング。
  • 効果:肌のツヤ・ハリ感をサポートし、疲れ顔をパッと明るく。
  • 口コミ:「翌朝の肌がもっちり」「刺激が少ない」と人気。

🥉 第3位:Torriden(トリデン)「DIVE IN ヒアルロン酸マスク」

  • 特徴:低分子ヒアルロン酸配合で高保湿。
  • 効果:乾燥による小じわやカサつきをケアし、ぷるぷる肌に。
  • 口コミ:「敏感肌でも使いやすい」「長時間うるおいが続く」。

⭐ 第4位:ルルルン「HYDRA-EX-MASK」

  • 特徴:グルタチオン・セラミド・ヒアルロン酸など多機能成分を配合。
  • 効果:乾燥ケア・ハリ・弾力を同時に叶えるエイジングケア向け。
  • 口コミ:「肌がふっくらする」「毎日使える贅沢さ」と評判。

💜 第5位:ナンバーズイン「9番 NMNバイオ リフトラッピングマスク」

  • 特徴:NMNやペプチドでハリ・リフトアップをサポート。
  • 効果:フェイスラインをすっきり見せる集中ケア。
  • 口コミ:「イベント前に使うと自信が持てる!」と好印象。

人気シートマスクTOP5の特徴と効果

美白・透明感を叶えるタイプ

1位ナンバーズイン「5番」と2位トリデン「CELLMAZING ビタミンCマスク」は、美白・ブライトニングケアに特化。継続使用で透明感のある肌を目指せます。

☆この2つは何度もリピしている愛用のシートマスクたち。この夏、日焼けしてしまったり「なんだかビタミンが足りていないかも…」と感じた時に何度もお世話になりました!!

保湿・うるおいに強いタイプ

3位トリデン「DIVE IN ヒアルロン酸マスク」と4位ルルルン「HYDRA-EX-MASK」は乾燥対策に最適。インナードライや季節の変わり目に頼れる存在です。

☆とにかく肌がもちっとしてうるおいを与えてくれる2つ。特にTorridenはべたつかないのに保湿力あって感動しちゃいます。

リフトアップ・エイジングケアタイプ

5位ナンバーズイン「9番」は、肌の引き締めや弾力ケアを重視する人におすすめ。年齢肌が気になる方から高い支持を得ています。

☆ランキングに入っていたので購入して試したのですが、10代の若い人よりも年齢を気にする30代、40代、50代の方が効果は感じられるかも。

アットコスメでシートマスクが人気の理由

リアルな口コミが参考になる

実際に使った人の声が反映されるため、信頼度が高いのがアットコスメの魅力。使用感・香り・コスパなど細かい情報が集まります。

年代別・肌質別の支持傾向

20代は透明感ケア、30代は保湿、40代以降はハリや弾力を重視するなど、年代や肌質ごとの傾向も見えてきます。

リピート率の高いアイテムとは

ランクインした商品は「リピ買い」している人が多いのも特徴。ランキングは単なる流行ではなく、実力派が多いといえます。

シートマスクの正しい使い方と注意点

使用頻度の目安

基本は週2〜3回が目安。ただし保湿系マスクは毎日使えるタイプもあります。
ずぼらな私は最近はさぼりがちで、週1回とかになってしまっているので…。(苦笑)これから秋になってくるので、週2回目標から頑張っていきます!

効果を最大化する使い方のコツ

洗顔後、化粧水で肌を整えてから使用するのがおすすめ。使用後は乳液やクリームでフタをすると美容成分が長持ちします。

注意すべきポイント

敏感肌の人は成分をチェックし、短時間から試すと安心。長時間のせすぎは逆に乾燥の原因になることもあるため注意が必要です。

※長時間すればいいというものでもないので、15~20分くらいがおすすめです!

まとめ|2025年はナンバーズインとトリデンが人気を二分!

2025年の「シートマスク アットコスメ ランキング」は、ナンバーズインとTorriden(トリデン)がTOP5のうち4枠を占める結果に。透明感ケア・保湿ケア・リフトアップと、それぞれの得意分野がはっきり分かれており、自分の肌悩みに合わせて選べるのが魅力です。

シートマスクは毎日のスキンケアにプラスするだけで効果を実感しやすいアイテム。口コミとランキングを参考にしながら、あなたの肌にぴったりの1枚を見つけてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次